今回は弊社にある3Dプリンター「Form2」の紹介です。
実際に使用して感じたことなども一緒にご紹介していきます。
造形サービスも行なっているため気になるかたは要チェックです!
特徴
メリット
- 低価格(549,800円!!)
- 高精細な造形品質
- 豊富な材料バリエーション
- 造形エラーなどのトラブル発生率が低い(実務レベルでの活用でとても重要)
- 本体の動作音が小さく、樹脂材料の臭いも少ない
- サポート材が取り外しやすい
- ユーザビリティが高い、利用者目線で考えられた使い勝手の良さ
例)カートリッジの交換のしやすさ
リアルタイムでモニタリング可能なクラウドツール「Dashboard」 など - PCに接続しなくてもタッチパネルだけで操作可能
▼実際の出力の方法はこちらの記事をご参照ください。
【初心者向け】Fusion360のデータを3Dプリンターで出力しよう!
デメリット
- 乾かす時間が必要(1日程度)
1 |
<strong>安い・高精度・豊富な材料・高い成功率</strong> |
→デスクトップタイプのSLA方式3Dプリンターとして世界的なシェアを有する3Dプリンター!
用途
・機械部品のサンプル
・ジュエリーのサンプル
・フィギュアの原型
・ドローンのパーツ
・自動車のモール
・樹脂型(金型のようなもの)
・歯科用製品
作品例
※金額は、3D CADデータがあり、純粋に印刷のみ行った場合で計算しています。
①オブジェ
・大きさ:22mm×22mm×40mm
・造形時間:2.5時間
・素材:クリアレジン
・金額:10,500円
②ギターのピック(写真はサポート材が付いています)
・大きさ:30mm×25mm×3mm
・造形時間:1.5時間
・素材:クリアレジン
・金額:7,500円
※一度に複数個印刷することで一個あたりの単価は抑えられます。
例)1個→7,500円、5個→10,000円 など
詳細はお問い合わせください。
Form 2詳細
(引用 http://idarts.co.jp/3dp/from-2-report-1/)
仕様 | |
造形方式 | 光造形方式(SLA) |
造形サイズ | 145 x 145 x 175 mm |
積層ピッチ | 25, 50, 100 μm |
造形材料 | アクリル系光硬化樹脂 (標準硬質:透明、黒、白、グレー、強強度:Tough、軟質:Flexble、鋳造向け:Castable) スタンダードレジン エンジニアリングレジン キャスタブルレジン |
レーザースポット | 140μm |
レーザーパワー | 250mw |
製品寸法 | 350 x 330 x 520 mm |
重量 | 13kg |
電源 | 100-240V, 50/60Hz 1.5A, 65W |
対応OS | Windows 7 and up、Mac OS X 10.7 and up、(OpenGL 2.1、2GB RAM) |
対応フォーマット | .stlまたは.obj |
ソフトウェア | PreForm |
データ転送方法 | USB接続、Wifi、Ethernet |
付属品
・仕上げ用トレイ
・へら
・すすぎ前/すすぎ後の洗浄槽
・すすぎ用バスケット
・スクイーズボトル
・フラッシュカッター
・ピンセット
・使い捨てニトリル手袋
・取り外し用工具
・取り外し用治具
お問い合わせ
弊社では3Dプリンター(UP BOXやForm2など)を使用した造形サービスを行っています。
▶︎UP BOXについての記事はこちら
何か作りたいものがある方は、3Dプリンターでの印刷はもちろん、造形物の構想から3D CADでのデータ作成などもお手伝いいたします。
また、3Dプリンターを購入する場合は、お客様に最適な3Dプリンターはどれか、コンサルタントも実施しています。
3Dプリンターに詳しいスタッフがいるため、お気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社RAKUDO】
下記の事業を中心に行なっている名古屋の企業です。
●エンタメ系や製造業の方に向けたVR/AR/MR開発
●モーショントラッキングのデータ作成サービス
●AI開発が楽になるプラットフォーム「AI interface」
お困りのことがあれば些細なことでもお気軽にご連絡ください。
一緒にアイディアを形にしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー